美容整体×最新エステ技術
即日、即やせなら川崎のJ’sメディカルSTYLEへ!!!
こんばんは(^^)/佐藤です
今回は「癌(がん)」の危険性についてご紹介していきたいと思います
今、日本人の二人に一人が起こると言われている癌ですが
癌になった人のうち、三人に一人は亡くなられています。
そもそも、人間には60兆個の細胞が存在しており、毎日壊れては新しく作られ、、を繰り返しています。
その細胞が新しく作られる際の突然変異した細胞がガン細胞です。
ガン細胞は、健康な人でも毎日作られます。
毎日3000~5000個ものガン細胞が、体内で発生しています。
ところが、免疫力めんえきりょくがしっかりしていると、ガン細胞をきちんと撃退してくれるのです。
実際、どのような方が癌になりやすいのでしょうか?
そちらを詳しくご紹介していきたいと思います。
<胃癌になりやすい人の特徴>
ずばり【塩分の摂り過ぎ】です!!!
特に塩分過多でなりやすいのは胃ガンです。
胃ガンは毎年国内10万人が新たに発病している病気の一つです。
塩分多めの濃い味付けの食事(調味料)
うに、塩辛、たらこ、味噌汁、漬物、いくら などの塩蔵食品や塩蔵魚卵
を日常摂取していたり、好んで食べる機会が多い方は胃がんのリスクが上がります。
胃の中の塩分濃度が上がると粘膜がダメージを受け、胃炎が発生し発がん性物質の影響を受けやすいことがわかっています。
塩分過多な食事をしていて、胃炎になったことがある方はさらに要注意ですね。
塩分過多は胃ガン以外にも、高血圧症や心筋梗塞、脳梗塞の危険性も高まる食習慣なので、注意が必要です。
皆さんの普段のお食事はいかがでしょうか?
塩分を含む食事を摂り過ぎていないか、振り返ってみてください(*^^*)
次回は、癌になりやすい人2をお伝えしていきます。
【明日のご予約状況】
18:00~ 60分のメニューのみご案内可能でございます。
皆様のご来店心よりお待ち致しております。