美容整体×最新エステ技術
即日、即やせなら川崎のJ’sメディカルSTYLEへ!!!
こんばんは!本間です!
先日面白い記事を目にしました!
感情の総数が2185個のもなるということです!!
従来の心理学では人間の感情は6つ(喜び、嫌悪、驚き、悲しみ、怒り、恐れ)を
基本とし、どれかしらから感情が生まれるというものだそうです。
ですが新たに分かった事は27種類で構成されているのだそうです(2017年9月 論文)
(感嘆、敬愛、憧れ、楽しい、不安、畏れ、退屈、気まずい、同情、冷静、混乱、渇望、うっとり、嫌悪、共感、狂喜、興奮、恐れ、悲しい、恐怖、ワクワク、懐かしい、喜び、優越、満足、ムラムラ(性的興奮))
この中のいくつかを組み合わせることで全ての感情が出てくるそうなのですが
総数2185個です!!
すごい数!!
だからこそ人って謎だし、やっぱり言葉にしなければ理解は難しいなと
納得がいきました。
そもそも自分の感情にすらちゃんと向き合っていなければ、
聞かれても言葉にできないし、
それを思うと日本より海外の人の方が自分の感情が今どういうものなのかを
表現するのが上手な人が多いイメージがあります!
コロナで人と距離を取らなければいけない時期ですが
せっかくなので自分と向き合う時間と考えるのはどうでしょうか?
明日のご予約状況
明日はご案内しやすくなっておりますので
お気軽にお問合せください♪