美容整体×最新エステ技術
即日、即やせなら川崎のJ’sメディカルSTYLEへ!!!
こんばんは!
小野です(^^)
さて、今回はXO脚についてです。
O脚でもなくてX脚でもなくてXO脚です!
正常な脚の場合には、両足をピッタリくっつけて立つと、膝もふくらはぎもピッタリくっつきます。
それに合わせてくるぶしの辺りもほとんど隙間があきません。
O脚の場合は、膝はくっつかず、症状が重度になるとくるぶしや太ももの間にも隙間ができてしまいます。
X脚の場合には膝はピッタリくっつきますが、膝から下が離れてしまいくるぶしの間に大きな隙間ができてしまうのが特徴です
そして、中にはO脚の要素もX脚の要素もどちらもあるのがXO脚です。
XO脚は、若い女性に多く見られる脚の形で、太ももの内側の筋肉が強いことが特徴です。
O脚と比べると膝から上はそれほど隙間があいているというわけではありませんが知らずにO脚と勘違いしている人も多い様です。
XO脚を放置すると、変形性股関節症や膝関節症になりやすいので、O脚と同様に早めに解消していく必要があります。
また、XO脚は血行やリンパの流れを阻害するため、むくみや冷えの原因にもなります。
代謝が悪くなると脚が太くなり、股関節が外側へ張り出すことでお尻がぺったりして見た目にもとても影響が出てしまいます。
まずは体の状態をしっかり見極めることも大切です。
骨盤の歪みからも来ていることが多くあります。
女の子座り、 ヒールの高い靴を履き続ける、座っている時に脚を組む習慣がある方は要注意です!
普段の習慣からまずは予防改善していくのがよさそうですね!
明日のご予約状況です
明日は、10時~、19時半以降でご案内可能となっております