美容整体×最新エステ技術
即日即やせなら、川崎のJsメディカルSTYLEへ!
こんばんは(^^)
食べるものによって脂肪のつくところが違うってご存知でしたか?
今日は脂肪のつきやすい食べ物についてご紹介します^^
〇 腕、お腹、下っ腹
お米、パン類、麺類などの炭水化物や糖質によるカロリーオーバー。
おせんべいや菓子パンにも小麦粉が使用されています
またコンビニのお弁当などもポッコリお腹の原因の一つです。
〇 お尻、太もも
お菓子類、ケーキ、菓子パンなどは脂肪が増えてしまう原因
エネルギーの生成に必要なビタミンB群などと一緒にとらないと必要なエネルギーに変換されることなく摂取すれば摂取しただけ脂肪となり体内に居座ってしまいます。
また、お菓子には大量の添加物が使用されているため体内の消化酵素を消費させるだけでなく代謝量も低下。
下半身太りの原因に繋がってしまいます(+o+)
〇 背中回り
食べ物の影響もありますが筋力の低下も考えられています。
デスクワークが多かったり姿勢が悪かったりすると筋力量が低下してしまいます。
食べ物に関しては油ものやコレステロールなどで簡単に脂肪がついてしまいます。
〇 ふくらはぎ
むくみが関係していると考えられます。
食べ物では塩分、調味料などが多い食べ物
皆さんの食生活はいかがでしたでしょうか?
日常生活の中でバランスのいい食生活を送ってくださいね♪
ハイパーナイフ、骨盤矯正1回施術写真
明日のご予約状況です。
明日は、終日ご予約で埋まっております。