美容整体×最新エステ技術
即日、即やせなら川崎のJ’sメディカルSTYLEへ!!!
こんばんわ!
林です(^O^)
皆さんのお身体は柔軟ですか?
ダイエットや体質改善、肉体改造などにはストレッチは欠かせない、という事はご存知でしょうか?
ダイエットにも、体質改善にも、肉体改造にも、、、
ストレッチは良い影響を与えるのですが、
逆に身体が硬いとこのような悪影響が起こります。
・体液の循環が滞り、代謝が下がる: 関節付近のリンパ管を圧迫→体液循環が滞る→冷えの原因に→むくみの原因にも
・脂肪がつきやすくなる: 関節が硬い→周囲の筋肉が凝り固まる→動かさないので脂肪がつきやすい→代謝も下がっているので燃焼されない
・けがをしやすくなる: 関節が硬い=可動域が狭い→例えば躓いた時などに、とっさに手足を動かしてバランスをとれない (つまり、しなやかでない)
しなやかで循環のよいお身体づくりをすることで、お食事を気を付けたり、ジムに通ったりの努力も効果があがるという事です(^^♪
昔、小学校の体育の授業の前に、必ず手首足首をくるくるしたり、「準備体操」をやっていましたよね。
怪我をしない為、は勿論ですが、知らず知らずにストレッチをする教育も受けていたんですね。
それがいつしかその習慣は忘れてしまって、私のように年のせいにしてしまったり、、(*_*)
ストレッチはできる範囲で続けていけば可動域も少しづつ広がるので、苦手!という方ほど、是非習慣にして頂きたいです(^^
オススメのストレッチ箇所
・首、肩甲骨などの肩回り
→肩こり・猫背・二の腕が気になる方
お顔のむくみにも効果的
・股関節
→便秘・腰痛
冷え・むくみ
猫背・反り腰の方
・膝 太もも
→足がなかなか痩せない(膝下リンパが滞っているため)
・手首 足首
→肩こりの方(手首)
→冷えむくみが気になる方(足首)
そんなストレッチ、しっかりフォームを意識して無理をせず、お身体を温まっている時に行うと効果的です(^^
お風呂上りにやっているよーっという方も多いハズ!
続けていると、体によさそうですね♪
明日のご予約状況です
明日は12時~16時半開始のご予約が可能になっております。
お気軽にお問合せくださいませ!