美容整体×最新エステ技術
即日、即やせなら川崎のJ’sメディカルSTYLEへ!!!
こんばんわ!
林です(^^)/
今日はカリウムについての豆知識の紹介です(*^^*)
カリウムは体内のミネラルの中でも一番割合の多く存在し、
特に肝や筋肉の細胞の中に必要な栄養素です。
カリウムは体内の余分な塩分(ナトリウム)バランスを整えるので
高血圧の予防で知られています。
身近で分かりやすいところでいえば、むくみの解消にも必要です( ..)φメモメモ
夏の時期に気を付けたいのが「低カリウム血症」です。
これは夏バテの原因の一つで、大量の汗をかいてカリウムが
が汗と共に失われてしまう為だそう。
主な症状が
・筋力低下
・筋肉痛
・自律神経失調
・不整脈
・便秘
・嘔吐
などです。
カリウムはストレス感じると排出されやすくなるうえ、
不足すると足がつりやすくなったり、脱力感が増したりします。
夏バテに気を付けたい今の季節だからこそ意識して摂取したい栄養素です(>_<)
もう一つ気を付けたいのが腎臓機能が低下している時には
カリウムの排泄がうまくできなくなるので要注意です。
カリウムの多く含む食物はこちら↓
バナナ
いちご
アボカド
トマト
きゅうり
納豆
豆腐
干しひじき
乾燥わかめ
パセリ
切り干し大根
サツマイモなどのイモ類
などで、
夏バテ予防に、むくみ解消に、食事にバランスよくとりいれてみてください!(^^)!
明日のご予約状況
明日は11:00~、16:30~のご案内が可能です。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。